ソフマップの閉店セールも後2週間で終わり。
って事でまた様子見に行ってきました〜
そしたら、今は某書店の店長になったSさんと
バッタリ会ったさ〜(^^
在庫は潤沢、売り上げも上々との事。
展示機の処分は5/3からを予定しているとか。
あと、最終週にはもうちょっと安くするかも!?だって。
普通閉店セールって言うと、
在庫を全部無くす為に値下げするのが一般的だと思うけど、
この店の閉店セールはチト違う。。。
感じ的には決算セールと同じかな?
有る程度の特価商品と不稼働商品の処分・・・
違うのはポイント還元ではなく、現金還元になっている事か。
ホントの特価品は別として、通常の閉店特価をうたっている物に関してはヤマダやコジマで買うのと値段変わらないし、むしろ値引き交渉すればそっちの方が安くなるんだよね(^^;
まぁ怪しげな物や元々特価扱いのアウトレット物なんかはヤマダとかには無いので、最後に一回見てみると意外な物が意外な値段で買えるかも!?
あと、メディアに関しては新潟で一番安いと思われるので、メディア消費の激しい方は今のウチに買い置きしておくと良い??
・・・そういやT-Zoneの閉店セールはホントに閉店セールって感じだったなぁ
どうでもいい話だが、5/2に社長が新潟店視察に来るそうな。。。
んで、社長を迎え撃つべく店員はセコセコと店内メンテに追われている。。。
>Sさん
Kさんは横浜、iは町田に配属になるそうですよ。
店長は新潟に残って家業を継ぐらしいっす・・・