PCとUSBで接続したK10DをPC上で操作するためのソフトのMac版がようやく公開に。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/05/24/6319.html
試しに使ってみたけど、普通の人はつかわんかな(^^;;
スタジオ撮りとかなら使えそうだけど、Canon使った方が何かと良さそうだし。。。
保存先はPCのHDDになるからSDカードと違い容量を気にしなくてもOKなんだが、
いかせんUSBの転送速度が遅すぎ!!
チマチマ撮るなら問題ないんだろうけど、ちょっと連写するともうダメ。
Win版ではまだやってないのでMacだから遅いのかもしれんが、
ちょっとどうにかならんだろうか・・・?
↑こんな感じ。