今日は赤谷まで墓参り。
自分ん所を普通にすませ、本家の墓に行き二拍手してお参り。。。
本家は仏法ではなく神道なので拍手をするわけだが、何回やっても変な気分(^_^;
線香も無いしね。。。
その後親戚の墓に行ってお参りを・・・
と、ふと娘を見てみたら、よそ様の墓石を踏み踏みしてる〜〜(O.O;)
まぁホントに「ただの石」を使ったお墓なので仕方ない・・・か?
聞けば地元の人でも踏みまくってるらしいし(^_^;
墓参りを済ませた後は、本家に挨拶しに行く。
挨拶をすませ、次の予定も有ることだし早々に帰ろうとすると、娘がネコは〜?と。
(家に入る前にネコ居るよって言ったので、見たかったらしい。)
見渡しても居なそうだったので、本家のかぁちゃんが探しに行ったんだが、
その際「ネコ〜」「ネコ〜」という名前を呼ぶ声がする。。。
どうやら、ここんチのネコの名前はネコって言うらしい。
まぁイヌって名前のネコよりは良いか(^_^;
・・・そう言えば昔いたイヌもイヌって呼ばれていた気がするなぁ〜?
2 comments
赤☆黒
2007年8月15日 at 9:56 PM (UTC 9) Link to this comment
ウチも猫の名前がねこでした^^;
紫苑
2007年8月15日 at 10:25 PM (UTC 9) Link to this comment
オイラが知らないだけで、ネコって名前はメジャーな名前なんですかね〜?