去年末の事なので今更なんだけど、ハムスターを飼い始めたよー(^^)
事の発端は娘が学校でモルモットを飼い始めて興味を持ったから…
それに加え友達の家でも飼っているってのもあり。
で、ネコを飼いたいってのも有ったんだけど、小さくて世話もネコと比べれば簡単なハムスターも良いかもって事で飼ってみる事に。
ただハムスターと言っても幾つか種類があり、それぞれ特徴が有るらしいのだがワケ分からんw
ゴールデン、ジャンガリアン、ロボロフスキーってのが有名?
んで、ネットで調べつつ飼うならゴールデンが良さそうって事で売ってる店探し。
記憶にあるペットショップでハムスター売ってるトコないけどホームセンターで見かけたような?
って事で見に行くと居ました。ハムハム達がw
ゴールデンの中でもノーマルとキンクマってのが居るらしく見た目はキンクマってのが可愛くて良さそうだなーってジロジロ見てたら・・・
↑の赤丸んところに開いた穴からハムスターが行き来してるじゃないですか!
ココはケージ毎に各種類とそのオスメスを別けて入れて有ったんだけど行き来可能な状態で別けてる意味なし。
娘的に飼うならメスが良いって言ってたのだが、オスが混入してる様なずさんな管理してる店で買って帰って、暫くしたら子供産みましたなんて事になったらたまったもんじゃ無いので、このホームセンター(コメリ某店)で買うのは止めて別の店を探す事に。
(オスメスゴッチャになってるだけでなく、餌入れに入ってたのがヒマワリの種ってのも除外対象になったんだけどね。)
この店で買うのは止めたけど他にも色々売ってたので見てたら販促の人がハムスターセレクションのサンプルをくれたので有難く貰い、穴空いてる事を告げて撤収。
で、次に行ったのが634某店。
コメリより種類は少ないけどソレなりに居たので物色…
ココは穴が開くようなケージを使って無いし食べさせてるエサもペレットで良い感じ。
お目当てのゴールデンはノーマルが居なくてキンクマと長毛ってのが居るのを確認してこの日は退散。
帰宅後、ゴールデンハムスターことゴルハムを飼うためのケージその他用品をネットで漁る…
なんせ初めて飼うもんだから何が必要でどんなのが良いのかもサッパ判らん状態なので色々調べるとデカイ虫用ケースでもイケルらしいってのを数カ所で見かけたので安いしソレで良いっかーって軽いノリでデカイ虫用ケースをポチッとな。
![]() 信頼の国産品!《お一人様5点限り》飼育容器 スーパー特大 黒(500×360×300mm)●【HLS_DU… |
値頃でケースも良さそうだしコレ売ってた店のゴルハム用セット商品もこのケースを採用してるので問題ないでしょーっと。
![]() 【まとめ割】 すぐ始められる飼育セット!ゴールデンハムスター スターター飼育セット 9点セ… |
↑ 内容がチト違うけどこんな感じのセット品。
最初はマンマこのセット品ポチろうかと思ったんだけど、ハウスとか好みじゃなかったので別々に飼う事に。
この時買ったのは、ケージ・焼き砂・トイレ用砂・床材・綿・トイレ・砂浴び用ハウス・ハウス・給水器・回し車・エサ皿。
エサはハムスターが売っている所と同じのが良さそうなのでハムと一緒に購入っと。
次の週末に再度634に娘を連れてってどれが良い?って聞いて、コレっていったキンクマさんを飼う事に(^^)
で、我が家に来たキンクマさん。
んー。可愛いですなw